COLUMN コラム

コラム

蓄電池や太陽光発電で使用されるパワコンとは?選ぶポイントや問題点などを解説! 

  • 2020.04.09
  • コラム

太陽光発電+蓄電池で自宅の消費電力の削減をお考えの方が増えています。
これまで太陽光発電をされてきた方も、これから太陽光発電と合わせて蓄電池のことをお調べの方も両方とも増加傾向にあります。
「パワコン」という言葉が当たり前のように登場すると思うのですが、これまで太陽光発電をされてきた方でも、「一体何のこと?」という方もたくさんいらっしゃいます。

ということで今回は、蓄電池や太陽光発電に必要不可欠な「パワコン」について解説していきます。パワコンを選ぶ際のポイントや問題点などについて解説しますので、ぜひ最後までご覧ください。

 

パワコンとは?その役割や設置箇所について解説!

パワーコントローラーではなく、パワーコンディショナの略です。
太陽光発電をされる場合必ず必要になる、とても重要な機器で、太陽光発電をされている住宅には必ず付いているものです。太陽光パネルで作った電気は直流なので、これを家庭内で利用できる交流に変換する「インバーター」の部分になります。
作った電気はパワコンで交流に変換しないと、直流のままでは家庭内のコンセントでも使えず、売電メーターから家の外の電柱に流し、売電することもできなくなってしまいます。
太陽光パネル+パワコン=太陽光発電システム と呼びますが、パワコンが心臓部になるのでこれが壊れたら機能は停止してしまいます。
太陽光発電をされている屋根から外壁に伝っているケーブルを見ると、大きな箱が付いている、それがパワコンです。パワコンが宅内に付いている場合も多く、その場合は家の中の、大抵はブレーカーの近くにパワコンが付いています。

パワコンを選ぶポイントは?

太陽光発電システムを購入する際には「設備認定」という申請手続きがあるので、設置工事の下見の際に屋根を計測すると、販売業者は屋根のレイアウト図をメーカーの監修で作成させており、その中で充分な容量のパワコンが選定されます。ご自分で選ぶ部分としては、外壁に付けるタイプと宅内に付けるタイプぐらいのもので、大抵は勝手に必要なものが見積もりに入っています。後からパワコン代を別途請求されるようなことはありません。

パワコンの問題点とは?

太陽光パネルはかなり長持ちしますので、ほとんどのメーカーで発電量の保証が令和2年現在、25年も付きます。それに対して、パワコンはそれほどには長持ちしません。なのでシステム全体(パワコン含む)に対しての保証は15年、10年とかで、実際には10年前後で故障する例が非常に多いです。パワコンだけが先に壊れます。
しかも今とは違い、10年以上前に太陽光発電システムを導入された方ではパワコンへの保証が3年や1年で、とっくに保証外になって取り換え費用が実費でかかってしまったという方が多くいらっしゃいます。せっかくの太陽光パネルがまだまだ現役なので、パワコンの取り換え費用がかかっても仕方ないのですが、10年というとFITの終了期と重なってきます。売電額も減るわ、パワコンにお金もかかるわでは酷な話です。そこに…

蓄電池導入するなら知っておきたいパワコンの種類について

・蓄電池に対しても更にパワコンを設置する単機能型
・一台のパワコンで発電側、蓄電側両方の役割をするハイブリッド型
・発電側、蓄電側、電気自動車、3方向の役割をするトライブリッド型

と、種類があります。ということは、蓄電池導入時にはこのパワコンの種類を見直すとともに、既設の太陽光発電システムが維持される為にどのような工事をしてあるべきかを見直すことにもなるのです。
売電価格や電気代の上昇、停電時の状況、考えることが沢山ある蓄電池ですが、実はこのパワコンが一つの鍵を握っています。
蓄電池やりくりナビでは、最適な蓄電池のご提案のために全ての流通メーカーから独自の仕入れを行い、最大限にメリットのあるご提案をするためのシミュレーション計算を実施しています。「他社とは違うメーカーを紹介されたが、思ったより効果が出ている。良かったよ」と言っていただけるよう、最適なな蓄電池の選定に努めさせていただきます。
パワコンについてのご質問も、どうぞお気軽にお問い合わせください。

関連記事:田淵電機の全負荷ハイブリッド蓄電池EIBS7(アイビスセブン)の実力やその仕様を解説!

※補助金制度は地域や時期によって内容が異なります。
※代行時も、お客様にてご準備いただく必要書類がございます。

support
0120109296 資料請求から補助金まで無料メール相談 資料請求から補助金まで無料メール相談